令和7年10月1日 |
|
|
※イベント予告編 |
|
※ 令和7年度『あしや秋祭り』
日時:令和7年10月12日(日)
10:30~16:00
場所:茶屋公園
恒例のあしや秋まつり
ことしも女性部は三角くじ引きで参加します。
ご来店お待ちしております。
又、大桝公園にも色々なブース出店が…
|
|
|
※ 『選ばれる・見られるHP』のポイント解説
日時:令和7年10月21日(火)
18:30~20:30
場所:芦屋市商工会館2F
講師:橘 明日香氏(モバイルエール)
ホームページについてポイントを教えて頂きます。
|
|
|
|
|
※イベント報告編
9月も芦屋主催のイベントがありませんでしたので、
県女性部と阪神7市1町女性部に参加したイベントをご覧ください
|
|
※ 第3回 兵庫県商工会女性部幹部講習会
日 時:令和7年9月18日(木) 13:00~16:00
場 所:川西市・アステ市民プラザ6階 『アステホール』
兵庫県の商工会女性部の方々が参加されました。
研修会のテーマは
「明日から使える生きることばとは・・・」
~私達だからできることばの使い方~
講師は、一般社団法人こどものみかた 代表 西村実花氏
|
|
※阪神7市1町商工会議所・商工会女性会(部)交流会
日 時:令和7年9月24日(水) 13:00~16:20
場 所:宝塚ホテル『琥珀』
毎年、各商工会議所、商工会の女性会(部)が交流会を開催しています。
尼崎市・伊丹市・西宮市・宝塚市 各商工会議所
川西市・猪名川町・芦屋市 各商工会
以上の各女性部が参加して行われました。
講演会
「いつまでも健康で輝ける経営者でいるためには
~目指せ100年現役~」
講師は 産婦人科医 高尾 美穂氏
|
|
|
|
※クラブ活動
10月は『園芸クラブ』です
ご存知ですか?女性部のリンゴの木!!
園芸クラブの皆さまの年間の努力が…
花が咲き、そして実がなり…
ご覧ください。
|
|
|
|
|
|
|
ホームページやブログをご覧いただき有難うございます。
ご感想、ご提案、取り上げて欲しい記事等々、
お聞かせて下さい。
Email ashiyajoseibu@gmail.com
|
|
|