 |
 |
 |
 |
 |
 |
       |
| |
| |
 |
| |
✦ あしや秋まつり
|
| |
|
日 時:令和7年10月12日(日) 10:30~16:00
場 所:茶屋公園』
|
|
| |
台風の進路も免れて、まずますのお天気に。
女性部は昨年同様、三角くじで参加しました。
沢山の子供さんが来てくれて、大賑わい!!
特賞から4等まで、それぞれ楽しそうに選んでいました。
|
 |
 |
朝から着々と準備開始!
|
たくさんの賞品が
所狭しと並びます。
|
 |
|
たくさんのご来客…
順番にちゃ~~んと並んでね~~❣ |
高島市長がお餅つきに参加されました
力強く、美味しいお餅に出来上がり… |
|
 |
は~~い!1等賞です! 特賞で~す!
子どもさんの笑顔がはじけて…
おめでとうございます! |
 |
 |
女性部お馴染みのプラカード
『最後尾』
今回も大活躍でした。 |
だんじりが賑やかに巡行!
すこし雨が落ちてきました。
ビニールをかぶせての巡行 |
芦屋市内の秋祭り、にぎやかな人々の集いが・・・
それぞれの町のだんじりが市内を巡行!
本通りでのだんじり練りまわし、大枡公園でそれぞれのブースが毎年恒例
丹波の黒豆枝豆、黒豆パン、ドリンク類、鰻・・・・ 等々
茶屋公園では,お餅つき、射的、三角くじ
年に1回のこの秋祭り老若男女みんなで楽しめました。
事務局の森川さん、女性部の役員さん、当日お手伝いしていただいた、
部員の皆様、お疲れ様でした。 |
| |
|
|
|
| |
✦ 選ばれる・みられるHPのポイントセミナー |
|
| |
|
日 時:令和7年10月21日(火) 18:30~20:30
場 所:芦屋市商工会館2F
講 師:モバイルエール
代表 橘 明日香 氏
|
|
| |
 |
 |
講師 橘 明日香 氏
終始にこやかにご説明して頂きました。 |
良いホームページと
悪いホームページとは?
のテーマに沿って詳しく
講習して頂きました。 |
 |
今回の講習会は女性部主催でしたが一般部員の
方も募集して沢山の方々にご参加頂きました。
良いホームページ・ 悪いホームページを
テーマに沢山の資料・パンフレットを
ご用意していただきました。 |
『ホームページは営業マン』
一目瞭然に内容を把握できたり
コンスタントに更新したり・・・・・
プロに委託する時 ・ 自分自身でする時の
ポイント、注意点等々、きめ細かなご指導を受けました
あっという間に時間が過ぎました。
橘先生、有難うございました。 |
|
|
|
| |
 |
| |
|
|
|
| |
4月 |
芦屋さくらまつり |
令和7年4月6日(日)
芦屋川で開催 |
| |
|
女性部総会 |
令和7年4月14日(月)開催
芦屋市商工会館2F |
| |
|
|
| |
|
|
|
| |
5月 |
春のフリーマーケット |
令和7年5月18日(日)開催
JR北側 、ペデストリアンデッキにて開催予定
|
| |
|
|
|
| |
7月 |
おしゃべり会お誕生日会 |
令和7年7月8日(火)開催予定
逸京茶寮(芦屋大丸2F) |
| |
|
ゼロから学ぶ動画作成セミナー |
令和7年7月23日(水)開催予定
芦屋市商工会館2F |
| |
|
|
|
| |
10月 |
商工会秋祭り |
令和7年10月12日(日)開催予定
大桝公園・茶屋公園 |
| |
|
|
|
| |
11月 |
秋のフリーマーケット |
令和7年11月3日(月) 祝日
JR北側 、ペデストリアンデッキにて開催
|
| |
|
|
|
| |
12月 |
クリスマス会 |
令和7年12月12日(金)開催予定
御影 『蘇州園』 |
| |
|
|
|
| |
2月 |
事業トラブル回避セミナー |
令和7年2月7日(月)開催
芦屋市商工会館2F |
| |
|
|
|
| |
3月 |
新企画『おしゃべり会』 |
令和7年3月17日(月)
逸京茶寮(芦屋大丸2F) |
|
他にも、不定期なイベントやセミナーを開催しています
確定次第掲載させて頂きます
|
| |
|
|
|
|
|
|